
【初心者必見】恥をかかない為の7つのカジノマナー
日本にはまだ正式なカジノが存在していないため、マナーやエチケットがイマイチわからない!という人も少なくないでしょう。
今回は、カジノを楽しむ上での最低限のマナー&エチケットをご紹介致します。
目次/Contents
7つのカジノマナー
⒈写真撮影、動画撮影厳禁!!
カジノはキラキラ写真映えする箇所も多く、ついつい写真を撮ってしまいたくなるでしょう。
しかし、世界中のカジノのほとんどでは、写真撮影、動画撮影は禁止されています。
特にディーラーや他の人のプレイしている様子が映るような場所では、絶対に撮るような事をしてはいけませんし、疑われることもなるべくしないようにしましょう。
各カジノによって規制やルールは異なりますが、写真や動画を撮る際は、撮ってもいい場所なのかスタッフに必ず確認するようにしましょう。
ルールを破った場合は、セキュリティやディーラーからの厳重注意を受ける事は同然ながら、携帯やカメラを没収されてしまったり、警察に通報されてしまうケースや、ブラックリスト入りしてしまうケースもあります。
せっかくの旅の思い出が台無しになってしまわないように、気をつけましょう。
2.ゲームテーブルの上に、荷物を置くべからず!!
テーブルゲームでは、ゲーム中に、不要な荷物を机の上に置かないようにしましょう。
手提げカバンやスマホなど、ゲームに必要ないものをテーブルの上においてはいけませんが、
飲み物やタバコについては問題がない場合がほとんどです。
近年世界中で規制は緩くなりつつありますが、スタッフから注意される対象となりますので気をつけましょう。
3.ディーラーや他のプレイヤーに怒ってはいけない。
カジノだけでなく他のギャンブルにも言える事ですが、
負けた腹いせに怒ったり、物や人を叩いたり殴ったりしてはいけません。実際には舌打ちをしたり暴言を吐いたりする人もいて、軽いものはグレーゾーンだったりもしますが、度が過ぎると厳重注意、退場。
一定ラインを超えてしまっている場合は、警察沙汰なんてことも少なくありません。熱くなりすぎず、最低限のマナーを守って楽しみましょう。当たり前の事なのですが、守れない人も多いみたいです。
4.NO MORE BETの後に、チップを動かしてはいけない。
NO MORE BETとディーラーが宣言した後に賭けチップを増やしたり、減らしたりする行為は禁止されています。一旦ゲームが始まった後は、勝敗が決まるまで賭けチップには触れてはいけません。
途中で触ってしまうと、疑惑の目で見られてしまいます。
5.ゲームに途中参加するときは、了承を得る。
プレイヤーが座っていないテーブル、席であれば問題ないですが、すでに他の人がプレイしているゲームに参加するときは、「ここに入ってもいいですか?」と一言断って参加するのが礼儀です。
特に人の入れ替わりによって、場の流れがガラッと変わってしまうようなゲームでは注意が必要です。
既にプレイをしていて、ツキの来ていると感じている人からすると、場の空気が変わってしまう事は好ましくありません。逆に負けている人からすると、歓迎されるかもしれないですね。
6. ドレスコードの有無を確認してから行くべし。
各国それぞれのカジノによってドレスコードは様々ですが、中には厳格なドレスコードが存在する場所もあります。カジノへ向かう前にドレスコードの有無を確認しないと、着いてから入り口で追い返されてしまうケースもあります。
カジノ施設は、お客様が沢山のお金を使う大人の社交場としての雰囲気づくりをしているため、雰囲気に見合うようなドレスコードが存在します。比較的気候の暖かい地域のカジノはドレスコードが緩いようにカジノが多いように感じますが、ヨーロッパ諸国のカジノでは、ネクタイやジャケットが必須となっているカジノもいくつか存在します。
近年規制は緩くなりつつありますが、それぞれのカジノに見合ったドレスコードで楽しむようにしてください。
また、ほとんどの場所ではマスク、サングラス、深い帽子などの着用が禁止されていますので、気をつけましょう。
7.年齢制限は、必ず守る!!
カジノは全世界で合法なギャンブルであるからこそ、年齢制限やID、パスポートのチェックは厳格に行われています。
それぞれ国、運営会社ごとに年齢制限のルールが決められていて、これを破ると犯罪行為となってしまいます。「成人」していればOKという訳ではないので、気をつける必要があります。
年齢のたりない人は、入り口で厳重にチェックされるため、基本的には入場できませんが、不正行為などを働いて入場し、プレイした場合重い罪となります。
カジノへ行く際には、年齢制限をチェックしてから行くことをお勧めします。
他にも細かいマナーやエチケットは多数存在しますが、今回は大切な7つのルールをピックアップしてご紹介致しました。是非、参考にしてみてください!
この記事へのコメントはありません。