
【関連株】カジノにまつわる日本株で、一攫千金!?
カジノ関連銘柄で、一発逆転を狙え!!
2016年12月のカジノ法成立を受け、株式市場ではカジノを含む統合型リゾート(IR)に関連する銘柄に注目が集まっている。
日本は、ラスベガスやマカオを超えるカジノ大国になる可能性があると言われており、既にカジノに関わる日本株では大きな価格上昇を見せている。
そんな長期的な日本の国策であり、世界の投資家達が注目する「カジノ」に関わる日本株に焦点を当ててご紹介致します。
日本カジノの市場規模は2兆円超え!?
世界的な経済誌フォーブス(Forbes)の記事では、日本カジノの市場規模は250億ドル(約2兆7000億円)にも膨れ上がると予想している。フォーブス
今、世界の有名カジノ企業の多くが、日本でのカジノ運営のライセンスの取得を競い合っている。
これらの世界の有名カジノ企業だけでなく、統合型リゾート(IR)の中でビジネスを展開する事になろうホテルやレストラン、ショッピング施設やアミューズメントにも当然注目が集まる。
観光に力を入れる日本を後押ししてくれるカジノ関連企業の波に乗り、あなたも投資を行ってみてはいかがでしょうか!?
注目されている、日本のカジノ関連株-BEST10-
ランキング形式で、今注目が集まる日本のカジノ関連株をご紹介致します。
第10位 オーイズミ(6428)
<会社事業概要>
・パチンコ・スロットの関連機器を製造する企業。玉・メダルの貸しだしや補給を行う機会を製造している事から、日本カジノ事業への参戦が期待されている。グループ会社に、居酒屋チェーンなどがある。
第9位 コナミホールディングス(9766)
<会社事業概要>
・テレビゲームやアーケードゲームを手掛ける企業。オーストラリアやアメリカに向けてカジノゲーム事業の展開していたり、日本国内ではパチンコ・パチスロに関連する事業を展開している事から、日本カジノへの参戦が強く期待されている。
第8位 セガサミーホールディングス(6460)
<会社事業概要>
・韓国パラダイスグループとの連携で、韓国に「パラダイスシティ」というカジノリゾートを展開している事から、日本カジノへの参入が期待されている。日本国内では、ゲームセンターのアーケードゲームやパチンコ・スロット機器なども手がけている。
第7位 インターライフホールディングス(1418)
<会社事業概要>
・パチンコ店の照明設備や音響設備などの内装を手がけている企業。パチンコ関連の企業が株主に名を連ねている事からも、カジノ関連銘柄における株価の変動にはリンクしやすいような状態。
第6位 平和
<会社事業概要>
・パチンコ・スロットを手掛けるメーカーとしては日本最大手。ゴルフ場などの事業を展開している事から、カジノ周辺産業への参戦も期待がされている。韓国ではパラダイス・カジノとの連携でIRカジノ「パラダイス・シティ」を展開している。
第5位 日本金銭機械(6418)
<会社事業概要>
・紙幣の識別技術や硬貨の計数機を製造する企業。ATM、レジや金庫の他、主にアメリカをはじめとした世界のカジノで紙幣識別の技術が利用されている。
第4位 テックファーム(3625)
<会社事業概要>
・スマートフォンなどを利用した、カジノ向けの決済システムの開発を行っている。チップやコインのやり取りをカジノホテル内で利用するなどの顧客向けシステムなどを含むカジノでの決済周りの事業を、アメリカやシンガポールなどの企業と連携している。
第3位 ダイコク電機(6430)
<会社事業概要>
・パチンコホールなどにおける、コンピュータシステムの開発・製造を行う大手企業。マカオで行われたゲームショーにも参加した事があり、カジノ関連事業への参戦を決意表明している事から、日本カジノ参戦への期待も高まっている。
第2位 セコム(9735)
<会社事業概要>
・警備サービス業における、国内最大手の企業。防犯・防災のプロフェッショナルである事から、日本カジノに関わるセキュリティ事業への参戦が期待されている。
第1位 ユニバーサルエンターテイメント(6425)
<会社事業概要>
・国内のパチンコ最大手。フィリピンをはじめとして、カジノフロアを含むホテルや商業施設などの事業に既に参画している。カジノやパチンコなどのエンターテインメントの国内最大手企業である事から、日本カジノへの参戦も当然期待が高まっている。
*カジノ関連銘柄の購入には、注意が必要*
日本株を買う際には、注意が必要。
株でお金を増やすには、「安いものを買って高く売る」「高いものを売って安く買う」の基本原則に乗っ取る事が鉄則です。
既に他の投資家も日本カジノの銘柄に投資していて、既に価格の上がってしまっているものも有ります。
適正な価格であるか、きちんと見極める事が大切ですね!
この記事へのコメントはありません。